藤田和子さんとご家族

しなやかさと力強さで創る認知症になってもだいじょうぶな社会

藤田和子さんがサインをするときに書くことばとは、「笑顔を忘れず歩んでいこう♡」 「すべての認知症の本人とその周りでともに歩む人が、笑顔でいられる社会をみなさんとともに創っていきたい」というメッセージである。

どうすれば「認知症になってもだいじょうぶ」であることが可能になるか。その答えが、著者が渾身を込めて綴った本書に描かれている。

5月28日に東京で開催された出版記念会では、しなやかで力強い著者の話が聞けた。  (全2回)
― 株式会社メディア・ケアプラス 松嶋 薫 ―
(『ドクタージャーナル Vol.23』より 構成:絹川康夫, デザイン:坂本諒)

アカウント登録

最新記事・ニュース

more

東京都大田区で訪問診療を中心に取り組む「たかせクリニック」院長の髙瀬義昌氏は、臨床医学の実践経験や家族療法の経験を生かし、「高齢者が安心して暮らせる街づくり」に取り組んでいます。 本記事では、高瀬氏に家族療法との出会いについて伺いました。