白濱龍太郎 医師

睡眠・呼吸器専門の第一線で活躍する専門医を擁し睡眠医療と在宅に取り組む

― 2024年3月21日から順次公開 ―

「睡眠は、いろいろな病気の根底に関係していて、決して軽視できない。」と、白濱氏は睡眠医療の重要性を訴えます。

しかし日本における睡眠医療は、専門医も少なく専門検査のできる医療機関も今だに少ないのが現状です。同クリニックは、在宅医療と睡眠医療に特化した検査と治療のできる専門クリニックとして2013年に新横浜駅に近接して開業しました。

最大の特徴は、最新の専門検査体制を整えた設備と、第一線で活躍する睡眠・呼吸器の専門医を揃えた診療体制です。同クリニックの運営モデルは、国内はもとより海外からも多くの関係者が視察に訪れています。

(記事内容は2020年取材日時点のものです)

― 基本情報 ー

医療法人RESM(東京・横浜)
住所:〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-8-12-4F(JR新横浜駅)
電話番号:045-475-5155
診療内容:睡眠障害・呼吸器内科・内科・在宅診療

アカウント登録

最新記事・ニュース

more

遺伝子専門医でもある熊川先生は、難聴のリスク遺伝子を特定する研究にも携わられてきました。信州大学との共同研究を経て、現在では高い精度で予後を推定できるようになっています。 将来を見据えたライフスタイルの設計のために。本連載最終記事となる今回は熊川先生の経緯や過去の症例を伺いながら、難聴の遺伝子検査について取り上げます。

人工内耳の発展によって効果や普及率が格段に高まってきた現代。今だからこそ知りたい最新の効果、補聴器との比較、患者さんにかかる負担について伺いました。重度の難聴を持つ患者さんが、より当たり前にみな人工内耳を取り付ける日は来るのでしょうか。

本連載の最後となるこの記事では、首都圏で最大規模の在宅医療チームである悠翔会を率いる佐々木淳氏に、これからの悠翔会にとって重要なテーマや社会的課題、その解決に向けてのビジョンについて伺いました。